さぽろぐ

趣味・エンタメ  |

ログインヘルプ


2008年05月09日

JR東海の381系廃車?

JR東海の381系廃車?
JR東海に1編成だけ残っていた、381系が浜松へ廃車のため回送されたらしいです。

JR東海の381系廃車?
臨時しなのとして、ゴールデンウィーク、夏休み、年末年始などに運行されていましたが、今ゴールデンウィークの運行が最後となったようです。このゴールデンウィーク名古屋に遊びに行っていたのに撮影しなかったことが非常に悔やまれます。
画像は、金光臨で金光駅にナイトステイしたときの画像です。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(過去の活動/鉄道編)の記事画像
クリスマス
四季彩さよなら運転
名古屋遠征 その21 遅延
名古屋遠征 その12 犬山モノレール予備車
名古屋遠征 その6 岩倉駅にて
名古屋遠征 その1 出発
同じカテゴリー(過去の活動/鉄道編)の記事
 クリスマス (2009-12-25 00:05)
 四季彩さよなら運転 (2009-07-21 00:05)
 名古屋遠征 その21 遅延 (2008-08-29 00:05)
 名古屋遠征 その12 犬山モノレール予備車 (2008-08-11 00:05)
 名古屋遠征 その6 岩倉駅にて (2008-08-07 00:05)
 名古屋遠征 その1 出発 (2008-07-31 00:05)

この記事へのコメント
あちゃ~~ 本当ですか! 
381系ってまだ新しいイメージがあるのですが・・・・・・

しなのの381系の歴史がついに終わってしまいましたか・・・・

しかし表題に合う印象的な写真ですね。
Posted by おーばる at 2008年05月10日 08:11
JR東海はJR西日本(特に地方)に比べ、車両の更新が早いですね。伯備線では、381系まだ、車両更新中です。と言うことは、後10年は使用されるでしょうね。
Posted by RSのおぺ at 2008年05月11日 22:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
JR東海の381系廃車?
    コメント(2)