2007年03月11日
美作千代駅 その3
美作千代駅のトイレです。久米のマスコット、久米の仙人の絵が描かれています。注:久米の仙人はお酒ではありません。
久米の仙人伝説(超省略)。
昔々、久米という名の仙人が空を飛んでいると、美しい女性が着物の裾を捲し上げて洗濯をしていました。この女性に見とれた瞬間、神通力が消え地上に落ちたそうです。仙人は、この娘に助けられ、この場所を久米と名づけ、一緒に暮らしたそうです。
詳しい話が知りたい方は、「久米の仙人」で検索してください。
現在は無人駅ですが、有人駅の当時の改札が残っています。
待合室にも、木のいすが残っています。
Posted by RSのおぺ at 00:05│Comments(2)
│岡山の駅
この記事へのコメント
私、橿原神宮の隣の久米寺に参拝したことありますよー。
ここが故郷だったんですね。
(*^_^*)
ここが故郷だったんですね。
(*^_^*)
Posted by はなゆー at 2007年03月11日 06:08
久米の仙人にこのようなお話があるとは知りませんでした。話から推測すると奈良県の久米が本家で、津山市の久米が後のようですね。久米仙人つながりで町おこしに役立てれば良いのにと思います。
Posted by RSのおぺ at 2007年03月12日 00:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。