餅つき

RSのおぺ

2007年12月31日 07:26


昨日は、子供達と一緒にお持ちつきをしました(機械がほとんどの工程を行いますが)。
最初は、一晩水につけたもち米を、餅つき機に入れ、蒸します。

もち米が蒸しあがると、付きとこねをはじめます。

付きあがると、トレーにだします。

食べやすいサイズに丸めます。岡山県は、丸餅が主流です。
つきたてのお持ちを、砂糖醤油につけて食べました。やわらかくておいしかったです。
関連記事